2025/09/14
東京キネシオロジー&任督五行アロマセラピー教室
Aroma dayaの楠 りつ子です。
タッチフォーヘルス体験会&練習会のご報告
タッチフォーヘルス・キネシオロジーの体験会&練習会は、毎回テーマやお話しする内容を少しずつ変えて開催しています。
今回は、6月以来の開催となりました。
現在受講中の方はもちろん、受講を終えた方のご参加も大歓迎です!
むしろ「学んだ後が本当のスタート」。
基礎をどう応用して日常に活かすか、自分らしいタッチフォーヘルスをどう実践していくかを、体験会を通じて深めていただけます。
タッチフォーヘルスの魅力
タッチフォーヘルスは、日々の生活の中で誰でも活用できるメソッドです。
-
心身の健康を整える
-
目標達成をサポートする
-
癒しと気づきをもたらす
-
本来の人生を生きる力を引き出す
セルフケアも大切ですが、自分のことは自分では気づきにくいもの。
仲間とセッション練習をすることで、お互いにサポートし合いながら新たなバランスを取り戻すことができます。
印象的な出会い
先日の体験会には、整骨院でキネシオロジーを体験したことをきっかけに参加された、大きな体格のお父さんがいらっしゃいました。
「なぜ痛い場所に原因がないのに、ここが関係しているってわかるの?」
「息子のスポーツを応援したい!」
「将来に向けて新しい価値観を探したい」
そんな想いを胸にご参加いただきました。
4時間の体験会を通して、タッチフォーヘルスは単なる筋肉や構造だけを見るものではなく、もっと大きな、人間そのものに関わる壮大な学びであることを感じ取っていただけたようです。
私たちができること
私たちは医者や治療家ではありません。
だからこそできることがあります。
-
相手を尊重する
-
答えはその人自身の中にあると信じる
-
バランス調整を通して自然治癒力を引き出す
身体のレベルを超えて、心、そして魂にまで働きかけるのがタッチフォーヘルスです。
しかも、しっかりとした人体科学の理論に基づき、国際的な公式資格として学べるクラスも整っています。
次回クラスのご案内
10月から、タッチフォーヘルス公式クラス レベル1 が始まります。
興味をお持ちの方は、ぜひお問い合わせください。
👉 [詳細はこちら]
最後までお読み頂きありがとうございました。
Aromadaya 楠 りつ子